Topics
 
       
 
[前の10件]
[最新の記事]
[次の10件]
第38回 畔夕(ハンセキ)会写真展 のご案内
第38回 畔夕(ハンセキ)会写真展 のご案内
本会は、昭和54年「奈良県写真研究会」の名称で発足、その後「畔夕会」と改名し、お陰さまで今年で38年目を迎えることができました。 これも偏に、先輩各位や皆様方からの温かいご助言ご支援の賜物と心から感謝申し上げます。 今回は、会員7名と少なめですが、個性を活かした作品:全紙サイズ21点 (3点の連写真/1名) を展示させて頂きます。
ごゆっくりと、ご高覧の上ご高評を賜りますれば幸甚に存じます。
私の出展作品は、「お綱はんの嫁入り」と題し、全紙サイズ3点の連作品です。
日 時=平成29年6月22日(木)〜25日(日) 9時30分〜17時
    (最終日は16時まで・最終日以外の入館は16時30分まで)
場 所=入江泰吉記念館 奈良市写真美術館・一般展示室(入場無料)
    1時間無料駐車場あります。
・左は、案内状です(画像クリックで拡大します)
・右は、作品3点のうちの1点です(画像クリックで拡大します)
・入江泰吉記念館 奈良市写真美術館=http://irietaikichi.jp/tenji/tenji_schedule.html
・澤 しゅう三「STUDIO38」=http://www.studio38jp.com/
・ならリビング=http://www.naraliving.com/event/event_contents.html?id=27920&cate_up=4&area=1
2017年05月12日
 
第48回 奈良県美術人協会展のご案内です。
第48回 奈良県美術人協会展
日  時=5月17日(水)〜21日(日)
     AM10:00~PM5:00 最終日はPM4:00まで
会  場=奈良県文化会館 1階展示室
展示部門=日本画・洋画・彫刻・工芸・書芸・写真の6部門

私は「写真部門」にて、添付写真「 瞬 」と題し、A1サイズ モノクロ写真1点を出展致します

・左は、協会展案内はがきです(画像クリックで拡大します)
・右は、私の作品「 瞬 」です(画像クリックで拡大します)

・奈良県美術人協会=http://bijutujin.com/
・奈良県文化会館ガイド=
http://www.pref.nara.jp/dd_aspx_menuid-1717.htm
http://www4.kcn.ne.jp/~narabun/k-homepage/moyooshiannai.html
2017年04月23日
 
第46回古都奈良アカデミー文化講座作品展開催のお知らせ
「第46回古都奈良アカデミー文化講座作品展」
古都奈良アカデミー文化講座作品展は、今年で46回目を迎えます。
場所を新たに奈良県文化会館にて下記のとおり開催いたします。
期間中、「公開講座」・「呈茶」も実施致しますので、お友達お誘い合わせのうえ、お気軽にお越し下さい。
なお、公開セミナーは、事前申し込み不要。参加費は無料となっております。 (古都奈良アカデミーでは28講座を開講しています)
作品展開催日時
・日 程:平成29年3月9日(木)〜11日(土)  
・時 間:午前 9:30〜16:00まで(最終日(11日)は15:00まで)
 場 所:奈良県文化会館 1階 展示室A・B・特別室
期間中の催し
 呈 茶 平成29年3月10日(金)〜11日(土)
     奈良県立文化会館1階展示室ロビーにて 
     午前 10:30〜15:00まで     
     (受付で呈茶券を受け取って下さい。無くなり次第終了)
公開講座
●3月 9日(木) 10:30〜12:00「英会話の基礎を学ぶ」
            (英会話講師 :山口 久子先生)
●3月 9日(木) 13:00〜14:30「花散里」
             (源氏物語講師:米田美江子先生)
●3月10日(金) 10:30〜12:00「やまとは国のまほろば
                〜古事記歌謡と万葉歌〜」
             (万葉集講師 :阪口 由佳先生)
●3月10日(金) 13:00〜14:30「アートとテクニカルの表現手法」
             (写真講師  :澤しゅう三先生)
 場 所:奈良県文化会館 地下多目的室
*右は、私の賛助出品「蜘蛛糸のスペクトル」です。(画像クリックで拡大します)
*シャープ社友会=http://spshyukai.sakura.ne.jp/kaiin_jouhou/shayu_message/index.html#K145
2017年03月03日
 
第56回(2016年度)富士フイルムフォトコンテストで金賞授賞
第56回(2016年度)富士フイルムフォトコンテスト 結果発表
半世紀以上の歴史と伝統ある高雅な写真コンテストにて、応募点数
36,110点の中から、自由写真部門にて、題名=「夢心地」が
「金賞」を戴くことになりました。
作品は、航空自衛隊奈良基地祭で、少年が翼の影で眠る光景を目
の当たりにした一瞬の閃きのスナップ撮影でした。
・右側写真:私の「金賞」作品「夢心地」です。(画像クリックで拡大)
シャープ社友会HP=http://spshyukai.sakura.ne.jp/kaiin_jouhou/shayu_message/index.html#K144
・結果発表=http://www.fujifilm.co.jp/fpc/
・自由写真部門=https://www.fujifilm.co.jp/fpc/56/free/index.html
・入賞者一覧=https://www.fujifilm.co.jp/fpc/56/list/index.html
2017年02月23日
 
「奈良こよみ」アプリ(無料)について。
五日ごとの、古都を愉しむ「奈良こよみ」アプリについて。
・平凡社、『くらしのこよみ』の奈良版が、読売奈良ライフ:朝廣佳子代表の制作です。
・季節七十二侯に織り交ぜた四季の案内アプリで、私は写真の協力をさせて戴きました。
(奈良の自然・歴史・文化・歳時記・食などの情報をもとに旅するためのモバイルアプリです。ぜひインストール願い、奈良の旅のお伴として愉しんでください) 
#奈良こよみ=http://www.kurashikata.com/72seasons-nara-koyomi/
2016年11月05日
 
「第1回 写悠会写真展」のご案内
「第1回 写悠会写真展」
創設3年目になり、初回のの写真展となります。
日時=2017年2月22日(水)〜2月26日(日)                    AM10:00~PM5:00(初日PM12:00から/最終日PM4:00まで)
会場=入江泰吉記念 奈良市写真美術館 一般展示室
・19名による各自自由作品(2点)計=38点の写真展です。
・私は、賛助出展「夕 映」2点を出展致します。
・ご高覧ご高評のほど宜しくお願い致します。
・左は案内状です。(画像クリックで拡大します)
・右は私の賛助出品「夕 映」です。(画像クリックで拡大します)
・入江泰吉記念 奈良市写真美術館=http://irietaikichi.jp/
・シャープ社友会=http://spshyukai.sakura.ne.jp/kaiin_jouhou/shayu_message/index.html#K141
2017年01月31日
 
「第5回 二上山写真展」のご案内 <NEW>
フォトジェニックなお山(二上山)の写真展です。
日時=2017年2月11日(土)〜3月5日(日)           AM10:00~PM5:00(最終日はPM3:00)(*水曜休)
会場=古民家ギャラリー「ら・しい」(當麻寺境内横北側通り)
・18名による二上山を統一テーマにした写真展です。
・私は、全紙サイズ1点と半切サイズ2点(二上山あれこれ)
 の3点を出展致します。
・ご高覧ご高評のほど宜しくお願い致します。
・古民家ギャラリー「ら・しい」= http://www.lashie-nara.com/
・シャープ社友会=http://spshyukai.sakura.ne.jp/kaiin_jouhou/shayu_message/index.html#K137
2017年01月25日
 
「NHKラジオ深夜便 (12月号) 」にカラー掲載されました。
「 NHKラジオ深夜便 (12月号) 」に2カットの写真がカラー掲載されました。
11月18日(金)発売の月刊誌に、<ふるさとの風景・奈良市>と題し「yomiっこ」編集長・<関西発ラジオ深夜便>「日本列島くらしのたより」のリポーターを務められてる、朝廣佳子さんの文と、私の写真が掲載されました。八世紀奈良の善き時代、この地に平城京がおかれ天平文化が花開きました。平城宮跡から眺める、変わらぬ良さでもある美くしみのまほろばを、全国の愛読者さまにご覧戴く紙面です。
・左は、ラジオ深夜便12月号表紙。
・右は、2枚の内の1枚です。(平城宮跡の、大極殿をシルエット にした古都奈良朝景です)
2016年12月01日
 
第67回奈良県美術展覧会のご案内です。
今年は、写真部門の、審査員招待作品としての出展となりました。
奈良県大芸術祭の一環とし、6部門(日本画・洋画・彫刻・工芸・書芸・写真)を一同に観覧願えます。
・開催日時:平成28年10月29日(土)〜11月4日(金) 9時30分〜17時
      (入場は16時45分まで)
・開催場所:奈良県文化会館(奈良市登大路町6−2)
・右側写真:私の、審査員招待作品「 翼 の 聖 地 」です。(画像クリックで拡大)
2016年10月24日
 
第63回 大和郡山市芸術祭の案内です 。
・開催日時:平成28年10月30日(日)〜11月3日(木・祝) 
      9時〜18時(但し、最終日は17時まで)
・開催場所:大和郡山市立体育館(三の丸会館) 市役所前
・右写真:私の審査員招待作品「ミステリアスな空間」です。
(画像クリックで拡大)
・10月3日(木・祝日)は、出展作品の解説を行います。
2016年09月22日
 
掲載写真の無断使用は固くお断わり致します。
STUDIO38では、オリジナルフォトレンタルサービスをご提供しております。当HP掲載写真他、10,000点の写真データを保有しております。貸出ご希望の方は、こちらをご覧下さい。 >>> 【レンタルフォトご案内】
― まほろばの文化と心のふるさとの出会い ―
大和路の四季のうつろいを是非ご覧下さい。  
 
[前の10件]
[最新の記事]
[次の10件]
 
  STUDIO38